キャンプライフ始めました♪

エルグランドが我が家に来る事になり、前から始めたかったキャンプライフを始めました(^^)

恵みの雨にて、出会いの森キャンプ場

2016/11/19~20に急遽、出会いの森キャンプ場に行ってきました。

 

【追記】7回目の10泊目でしたw


直前に予約を取るなんて事が出来るキャンプ場ではありませんが、19日は雨予報!
ただし、夕方には止んで、翌日の日曜日は晴れの予定♪
雨だし、キャンセル出てんじゃないのー?って事で電話してみました♪

予想通り数組キャンセルが出てましたので、ラッキーな事に当日予約で取れちゃいました(笑)

って事で、13時頃に予約を取って向かいました^^

 

出会いの森キャンプ場は、鹿沼なんでメッチャ近いです。
いつも那須ばかり行ってますので、楽ちんです。
買い出しもしてないので、道中でお買い物しつつ到着~♪

f:id:komanekocamp:20161122205234j:image


家を出る頃から雨は止んでましたが、鹿沼も既に雨は上がってました^^

早速受付をしましたが、数サイト空いており好きなところを選べました。
中でも、B-11サイトが端っこだしって事で決定^^

f:id:komanekocamp:20161122205304j:image

 

到着したのが、15:30頃だった為、急いで設営ですw
ヴェレーロが立ってしまえば、後はゆっくりでw
サクっと立つので有難いです♪
全部終わる頃には、既に真っ暗になっちゃいました(笑)

f:id:komanekocamp:20161122205845j:plain

管理棟が18時に閉まってしまうので、急いで薪を買いに行きました(笑)
ここの薪ですが、めっちゃ大きいです。
ただし、、、イマイチ乾燥されてません(笑)
結果、なかなか燃え切りませんw
1束400円で、安いからと2束も買っちゃったんですが、1束で十分でしたね^^;

 

f:id:komanekocamp:20161123123915j:plain

なかなか燃えないので、周りに積んで乾燥させながらですw

 

夕飯は、急に行く事に決めた為、セブンイレブンのおでんで決まりw

f:id:komanekocamp:20161122205513j:plain


前回も食べましたけどね。
追加で、大根、牛スジ、しらたき、ウィンナーを入れて、煮立ったら完成(笑)

急なキャンプにはおでん。お勧めデスw

まー、でも夜中にお腹が空いてしまうだろうと言う事で、肉も少々w
子供が寝てから、夫婦で食べました(笑)

しかし、今回は、夫婦揃ってチョイと飲み過ぎましたかねー^^;

月も高くなりつつありお休みの時間ですw

f:id:komanekocamp:20161122210254j:plain

 

夜空も綺麗です^^

f:id:komanekocamp:20161122210047j:plain

 

翌朝は、頭痛と共に・・・^^;;;
お外も霧が出てて、本当に晴れるのー?って感じ(笑)

f:id:komanekocamp:20161122211048j:plain


朝食はバターロール、クロワッサンなんかを焼いただけ。

f:id:komanekocamp:20161122210531j:plain


まぁ、急に決めたから色々買う時間も無くって事でw

 

今回はレイトチェックアウトにしてますので、16時までゆーっくり出来ます。
やっぱり、ウチはレイトじゃないとダメだなぁ^^;
11時に撤収は無理だぁw嫌だぁw

 

そんな訳で、朝から近接のお風呂へ向かいます。
近くって事だったので、歩いて行ったんですが、車で行っちゃった方が良かったですねw
温泉って事でしたので、割と楽しみにはしてましたが、ちょっと混んでました。
近所のご老人の憩いの場って感じなんでしょうね^^

 

サッパリしたトコで、お昼御飯も安定のラーメン(笑)
締めに、お肉の残りを焼いて食べました~♪

 

午後には、娘ちゃんが、ずーーーっと自転車乗りたーいって言ってたんですが、流石にその時間は無く、諦めて貰いました。
ゴメンねー^^;
次回、ちゃんと前から予約して来る時に、乗ろうね(笑)

 

結構、ボケボケしつつ、ちょっとづつ撤収です。

f:id:komanekocamp:20161122210646j:plain


幕がなかなか乾きませんでしたが、午後になってようやく太陽が顔を出し、なんとか乾燥です。
ココ最近、また道具が増えた為、車載の順番を考えながらの撤収でした。
また近いうちに、冬バージョンの車載を記録にまとめておかなきゃ。
帰りは、東北道が超渋滞でしたが、加須から裏道通りつつで、19時過ぎに無事帰宅。
ちょっと渋滞が長すぎましたが、鹿沼なんでやっぱり近かったでした(笑)

 

さて、今回の出会いの森キャンプ場についてです。

 

まず近い!これは良いですね。
その上、標高が高く無い為、気温が高い!10度位ありましたw
那須と比べ物にならないほど暖かいですw
嫁ちゃんが寒がりなんで、アルパカは常に着いてましたが、幕内は18度近く^^;
雨だったので、放射冷却もなく、暖かい夜でした。
ココなら、12月も来れそうですw

 

給湯設備は、2か所お湯が出ます。

f:id:komanekocamp:20161122210804j:plain

蛇口をひねると適温が出ますので、水と調整したりは不要でした。
やっぱりお湯が出るキャンプ場がいいなぁ~。
前回はラビットだったんで、尚更そう感じました。

 

続いてトイレです。

f:id:komanekocamp:20161122210910j:plain


普通の公園のトイレと同じかなぁ。
けど、綺麗に掃除はしてあるのでオッケーです。
当然、公園のトイレと同じ感じなので、ウォシュレットは有りませんし、暖かくも無いっすw

 

次はシャワーですが、今回は利用しておりませんので不明です。
宿泊日は、近接のお風呂施設が臨時休業だった為、翌日に入りましたが、シャワーでも良かったかなー。
やっぱり混んでるお風呂は、ゆっくり出来ないんで、それならシャワーでいいかって感じw
この辺りは、個人の感覚になっちゃいますね^^

 

サイトは、広くて良いです。

f:id:komanekocamp:20161122211200j:plain


場所によっては、本当に広い!
我が家のサイトも結構広かったですよー。
ヴェレーロ立ててもまだ余裕がありました(笑)
そういえば、芝のサイトは初めてでした。
我が家にとっては、芝だからいいって言うのは特段無かったですね。

 

こんな感じのキャンプ場でした^^

一番は何と言っても近さですかねー。
色々と安く済みますし、お手軽感はナンバーワンでした(笑)

 

12月は、那須はチョイと寒すぎるので、またココに来たいなーと思います^^

 

キャンプ道具に使った金額を集計(滝汗)

早い段階でやらないとなー、と思ってた事があります。

今までのキャンプで浪費した金額が一体いくらなのか!?であります。

 

この先、文字だけですので、お暇な方だけどうぞ(笑)


これまで、敢えて使った金額を気にしないようにしてきましたが、流石にそろそろそういう訳にも行かず。
キッチリと使った金額を把握し、ペースダウンしておかないとヤバイです^^;

とりあえず、キャンプに行った時の金額は置いといて、まずはキャンプ道具にいくらかかったか?をまとめてみたいと思います。
一部、記憶を頼りに書いてるトコも有りますが、ほぼ実際の金額です。

・アメド+シートセット          47,000円
・アメドポール               5,000円
・スクリーンタープ380           28,900円
・ランタン、シュラフ、シングルバーナー等 39,000円
・ロゴスのミニバンぴったりマット      7,000円
・あぐらチェア×2+小物類        10,000円
コーナンラック3段、他          3,700円
・ファイアグリル、他            7,100円
・ホットサンド               2,000円
・キャプテンスタッグマット×2       7,500円
シュラフ、インフレーターマット、ポール等10,200円
・コンパクトフォールディングチェア×2、他13,000円
・ロゴス エアウェーブマット        4,300円
・ユニフレーム ケトル           6,000円
・電気毛布×2、ランタン、CO警報、コード 13,300円
・ヴェレーロ5              127,800円
・ユニフレーム ダッチオーブン      11,600円
・ダストボックス              2,000円
・ちびペグ、ピロー、フライパン、ハンマー他 9,300円
・エリステ、鹿番長のアレ、ポンプ他     8,600円
・アルパカストーブ            23,800円
・ドッペルギャンガー一酸化炭素警報機    9,700円

ここまで洋服は除いておりますが、総額いくらでしょう(汗

えーーっと、やばい、驚いたwww

396,800円!!!

うっすらと、30万位は使っちゃってるよなぁ・・・と思ってはいたものの、予想を超えておりました^^;;;
ちょっとやり過ぎたな^^;;;

これに追加して、洋服代が3万円位使ってます。
あとは、コーナンラック4段も買ってたな。

他にも、細かく買ってますが、それは無視して・・・。

約43万円って言う事ですねー!

ただ、ここから不必要なアメドとスクリーンタープ類を引くと、約△80,000円。

 

約35万円って言う事ですねー!

 

キャンプ道具、たっか!www


一応、更に怖い計算を続けますと、、、キャンプに行った事により出費した金額。

2泊3日が3回と、1泊2日が3回の計6回。
2泊のキャンプ場の金額が、12,000円×3=36,000円。
1泊のキャンプ場の金額が、8,000円×3=24,000円。
それぞれ、薪代とかで、2000円は使ってますので、2,000円×6回=12,000円
往復のガソリン代=5,000×6回=30,000円
往復の高速代=6,000円×6回=36,000円

合計138,000円ですねー!

まぁ、これには食材費は入っていませんが、それは家にいても掛かりますからね(笑)

 

えーーっと、そうすると、8月の終わりに「キャンプしたいなぁ・・・」と思ってから、今日に至るまでに、約57万円使った計算ですね。
お、恐ろしや・・・。何たる散在orz

 

と言う事で、キャンプを初めて、結構、いい勢いで道具を揃え、出てきた不満を消していくと、どれ位お金がかかるか?という現実的なお話でした。

決して、良い物ばかりを買ってる訳ではありませんが、結構な出費となるようです(・_・;

 

参考になるかならないかは、だいぶ謎では有りますが、ここまでの出費まとめでした(笑)

 

さて、ある程度、物は揃ったので、これからはチョットずつ増やしながら、ゆっくり楽しもうと思います(^^)

 

6回目はキャンプラビットで・・・何泊目かな?【その2】

えーっと、前記事で、設営やら寒さの話が長くなりすぎたので、2回目に分けましたw

 

今回の夕飯は、やはりダッチオーブンを使って、美味しいご飯が食べたーいって事で、またしてもビーフシチューです。

あ、ちなみにアルパカさんの上では、ひたすらおでんを煮込んでます(笑)

f:id:komanekocamp:20161114212247j:plain

セブンイレブンのおでんに、しらたきとこんにゃくを追加しただけですw

これ、安くてマジでお勧め(笑)

 

で、ビーフシチューですが、焚火をしながら、結構大きめな肉を煮込みまくりましたw

f:id:komanekocamp:20161114212523j:plain


キャンプラビットさんは、直火OKなので、下から暖かいですw

f:id:komanekocamp:20161114212648j:plain


かまどの具合も丁度良く、網が良い具合に置けたので、その上にダッチを置いて調理しました^^
最後に、混ぜ過ぎて、野菜が細かくなってしまったのは残念でした^^;
食べきれないほど作ったので、翌日、持ち帰ってまた夕飯で頂きました♪

 

そして、初使用したアルパカについてです。
基本的に、昔懐かしいストーブと同じでしたので、特に何かを悩んだりする事もなく、普通~に使いました。
コールマンのテーブルが、卓上BBQコンロを置けるようになっているので、その部分をよけて囲炉裏のような形で使用しましたが、とってもいい感じでした。
テーブルの中心にインストールしてあるので、みんな暖かいですw
ただ、注意点も発見w
日本製のストーブは、耐震装置が付いていて、ちょっとの揺れなどで消えるようになっておりますが、アルパカには有りません。
なので、撤収の時に、火が着いた状態のまま移動しましたw
耐震装置付きだと当然、ガチャーンと言って消火されちゃいますが、アルパカは普通に移動出来ました(笑)
後でまた使うかな?と思って、そのまま移動したんですけどねw
けど、そのまま移動するのはやめた方がいいですね^^;;;
恐らくですが、タンクの中で灯油が揺れて、芯の結構上の方まで灯油が染みたんだと思うんですよねーw
なんか臭い!と思って、振り返ってアルパカみたら、若干、炎上気味でした(爆)
急いで消しましたが、やっぱり着火状態で移動なんかしちゃダメっすねw
やっぱり、石油ストーブで幕内は常にあったか状態でした♪
あ、そうそう燃費の話もw
1泊2日で、14時か15時位に点火して、23時頃に消火しましたが、その間に消費した灯油は、4リットル位かな?って感じでした。
その時の寒さにもよるんでしょうが、2泊までは10リットルで大丈夫そうですね♪

 

初日は、焚火を沢山して、23時頃には寝ました。
ラビットさんの薪は、結構、細かくなってるので、長持ちはしませんね(笑)
まぁ、それだけ手数を掛けてくれているって事ですが^^
今回、周りを見渡すと、結構、薪を持って来てる方が多かったです。
那須には、薪を安く販売してるトコが結構あるらしいですもんね。
今度は、そういうトコで薪を調達してからキャンプ場に向かおうかと思います^^

 

夜は、久しぶりに朝までトイレに行かずに寝れましたw
やっぱり、飲み過ぎない方がいいようです(笑)
寝る時の為に、電源サイトにしたので、セラミックファンヒーターを付けて寝ましたが、朝方切れた時は、流石に少し寒さを感じて一瞬目が覚めました。
と思ったら、すかさず嫁ちゃんが電源オン(笑)
僕が寒くなる前に、嫁ちゃんが寒くなるので、やはり、基本的に僕は寒くならない仕組み(笑)
けど、寒くならないようにしてあげないと、一緒に行ってくれなくなるので、対策考えますw

 

朝ご飯に久しぶりにホットサンドを食べて撤収です。
中に目玉焼きを入れたホットサンドは、悶絶物の美味しさでした(笑)

コーヒーも美味しいーw

f:id:komanekocamp:20161114212854j:plain

本日は、11時チェックアウトなので、急ぎ撤収します。
残念ながら、我が家は撤収に時間がかかり過ぎのようです。
時間がかかるのはドコかなぁ。
朝食の洗い物も割と時間を食うので、次回11時アウトの時は、クーラーボックスにぶち込んで帰宅後に洗う事にします。
後は、寝床かなぁ。
他にも、色々な物をクリアケースにしまったり・・・。
うーん、おかしい、何でこんなに時間かかるんだ?(笑)
テント自体の撤収はすぐに終わるようになったのに、物をしまうのが時間かかるのか!?w
また少し物が増えたので、クリアケースを2つ程増やして、フラットに積み込みが出来るようにした方がいいのかも・・・。
また考えようかと思いますw

 

f:id:komanekocamp:20161114213159j:plain

今回は、2回目のキャンプラビットさんでしたが、相変わらずお風呂は最高でしたー♪
30分の間に、全て終わらすのはバタバタですが、あのお風呂に家族で入れるのはやっぱり最高^^
アーリーにすると、何と驚きの8時半にイン出来るのもいいですね。
初日のキャンプ場での時間が一杯になります。
まぁ、今回は着いて早々、ビールを飲んだくれてしまった為、その後面倒で散歩に出ない、、、なんて事になってしまいましたが^^;
あ、でも娘ちゃんと2人で焚火拾いはしましたねw

 

後は、我が家の問題になりますが、11時チェックアウトは、やっぱり早すぎるなぁw
今回、6時には起きてましたけど、結局バタバタだったしw
かと行って、レイトチェックアウトにすると17時とかまでいれますが、そんな時間までいないし、その上高いし^^;;
12時か13時までのちょいレイトっていう設定があると最高なんですがw

そうなると、現時点での我が家のベストキャンプ場は、メープルですかねー。
日曜日撤収であれば、繁忙期じゃなければ15時までいれるっていうのは最高です。
後、那須高原アカルパさんも、10時イン15時アウトのキャンペーンやってるみたいですね。
なので、次回は、那須高原アカルパさんに行ってみようかと思います。

 

まー、でも今回のキャンプラビットさんも、最高に楽しかったです♪
11月で営業終了のようですので、次回は、暖かくなる頃に来る事になると思います^^
今回は、日のあたる暖かいサイトを有難うございました~♪

 

19日は、、、やっぱり雨かなぁ?^^;

 

6回目はキャンプラビットで・・・何泊目かな?【その1】

ちょっと宿泊数とかが分からなくなってきてしまったので、最初に整理しておくことにします。

出撃回数は、今回で6回目。
宿泊数は・・・
1回目 メープル   2泊
2回目 ラビット   2泊
3回目 こっこランド 1泊
4回目 メープル   2泊
5回目 メープル   1泊
計8泊でしたね。

と言う事で、6回目はキャンプラビットで9泊目をして参りました。
日程は、2016/11/12~13です^^
こういう記録って大事ですよねーw
以前、別のブログやってた時、最後は削除してしまったんですが、後で読み返したりして思い出すのって、結構楽しいんですよねw
今となっては、削除しなければ良かったなーと思ってます。
なので、ちゃんと記録残しておかなきゃw

 

着いて早々、混雑具合を聞いてみたら、もう11月と言う事で、キャンプ場は随分空いてきたとの事です。
まだ僕は秋から冬にかけてのキャンプは、初めてなので、空き具合とか分かりませんが、まぁ、確かに結構空いてたかなーw
大体、2~3サイト先に別のキャンパーがいるっていう感じでした^^
これ位空いてると静かですね(笑)

 

さて、今回は、久しぶりのキャンプラビット。
今回、入口の看板を写真に収めなきゃ!と思ってたのに、結局、撮り損ねて帰ってきました(笑)
まー、また行けばいいかw

紅葉シーズン真っただ中?だと思ったので、今回は、アーリーチェックインで8時半到着を目指します。
がしかし、アレコレしてる間にちょっと出遅れ、チョイチョイ渋滞にハマってしまって、到着は9時過ぎでした。
それでも早く着いて良かったですw

 

今回は、キャンプ場の出入り口道路付近のサイトになります。
電源サイトは、この辺りだけなのかな?
指定されたサイトは、AC3でした。恐らく、ACって着くトコが電源サイトなんでしょうね。

f:id:komanekocamp:20161114210850j:plain

入口から入って直進、ドン着きのトレーラーのお隣でした。
この辺りは、背の高い木々の中にあるので、割と日陰が多いのですが、AC3は日当たりも良く、とても暖かいサイトでした♪

f:id:komanekocamp:20161114210620j:plain


まぁ、逆に、夏は暑いかもしれませんねw
けど、夏は太陽の位置が高くなるから、やっぱり日陰になるのかもしれませんが^^

 

さて設営です。
シンプルに、外に向けてヴェレーロを設営しました。メッチャ眺め良し!w

f:id:komanekocamp:20161114211057j:plain

2回目の設営のヴェレーロですが、やっぱり簡単でいいですね。
設営自体も楽しみながらやってるので、時間は計測していませんが、設営が苦痛じゃなくなったと言うのが一番デカイかなぁw
SSTの位置決めとかも、拘りながら楽しんでやってますw
むしろ、テントの設営より、寝床のセッティングや、荷物のセット等の方が全然時間がかかる^^;
この時間は短縮したいですねw
まぁ、それでも、使う物をコーナンラックに整理して置いたりする事も、楽しくなるような何かを少しずつ揃えたいです。
この前行ったホームセンターに、丁度いい感じでコーナンラックに収まりそうな箱を見つけたので、それに仕舞って並べたり・・・。

f:id:komanekocamp:20161114211224j:plain


写真は、並べた後、昼ごはん食べて、ちょっと散らかってしまった状態ですが、増やしたコーナンラックは、こんな感じで使用し始めました。
うーん、雑然としないテント内は難しすぎる(笑)

f:id:komanekocamp:20161114211321j:plain


3段の方のラックには、それ以外のものを置いたりしてます。
その向こうは、これまた今回から使用開始したゴミ箱。結構、使っている方多いようで、Amazonで販売されてます。
ここら辺を如何に綺麗にするか?
とりあえずは、嫁ちゃんに任せよう(爆)

てか、ブログ用に綺麗に並べた写真を撮るべきだな(爆)

 

f:id:komanekocamp:20161114211445j:plain
因みに反対側は、ケース類を並べてます。今までは、車内にしまってたんですが、広くなったので出しっぱなし(笑)
このまま出しておくなら、何か布を掛けるとかしないとですね^^;

ちょっと、あまりにもテキトーですが、まぁ、これがリアルってもんですwww

 

f:id:komanekocamp:20161114211710j:plain
後は、真ん中にテーブルを置き、今回から使用開始のアルパカをインストールして完了~♪
やっぱり、テーブルの柄だけどうにかしたいwww
カッティングシートでも張るかなぁ・・・。冬籠りしてる時にでも考えようw

 

これで我が家の冬仕様テントは完成です^^

f:id:komanekocamp:20161114212006j:plain


今回、夜には外は3度か4度位になってましたが、あまり寒さを感じずに過ごせました。
朝起きてすぐに、テント内は、アルパカで一気に10度以上になりましたし、冬装備の服と靴があれば大丈夫かなぁって感じでしたね。
但し、嫁ちゃんは「寒い」を連呼してましたが^^;;;
なので、嫁ちゃんが暖かくならないと、冬キャンプは厳しいかなw

 

因みに、僕の服と靴は、こんなでした。
靴→コーナンで買った、1000円位の防寒ブーツ?
ズボン→ユニクロのブロックテックウォームイージーパンツ(今回暑過ぎだった為、アンダーアーマーのインナー無し)
上は、アンダーアーマーのインナー、ユニクロの安売りフリース、ユニクロのウルトラライトダウンベスト、ユニクロのウルトラライトダウンです。
これで、夜も全然寒く有りませんでした。
一応、更に上に着れるコロンビアのダウンを持って行きましたが、今回は一度も着ませんでしたw

 

因みに、今のところ真冬キャンプは考えていません。
ただ、ソロって選択肢は頭の中にありますが(笑)

でも、流石にそろそろ自重しないとなーw


長くなったので、つづく

ペグ購入

ようやく、ちゃんとしたペグを買えましたw

今まで使用してたのは、こんなやつw

f:id:komanekocamp:20161109230911j:image
まぁ、見た目を気にしなきゃ、コレで有る程度は十分ですよね。
今でも、見えないなら、一番コストパフォーマンス高いと思ってますしねーw
まぁ、もっと石が埋まってるようなキャンプ場に行ったりするとまた違うのかもしれないですが、そういう場所じゃ無ければ、全く問題有りませんでした。
ただ、見た目がダサすぐるww
あとは、アメドについてきたペグを使ったりしてれば十分でした。
けど、ペグもやっぱり性能の良いのが欲しくなるですよw

いや、何より見た目?(笑)

と言う事で、筆頭ははやりスノピ様のソリステ。ソリッドステークですよね。

f:id:komanekocamp:20161109231041j:image
誰が何と言おうと、ソリステが1番だと良く聞きます。
確か、最初の鍛造ペグなんでしたかね?
なので、当然、僕もちゃんとしたのが欲しくなったら、ソリステだな!なーーーんて思ってました(笑)

既に過去形なのは、ソリステじゃなくて、別の製品買ったからです(笑)
僕は、村の鍛冶屋さんのエリッゼステークにしました。

f:id:komanekocamp:20161109231115j:image


基本的に、集めたがりで揃えたがりな僕としては、これから買うペグは、みんなエリステになると思います。

最初は、ソリステの無骨な黒が1番だなと思ってたんですが、何度かキャンプに行くとペグは目立つものがいいな、に変わってきました。
やはり、子供が気が付きやすいのがいいし、どうせなら目立つ方がいいし(笑)
キラっと光ってたら尚良し!
っていう、若干ミーハーな理由で、こちらを購入しましたw

サイズは28センチのブロンズメッキ(笑)
赤とオレンジとブロンズメッキで悩みましたが、どうせなら光りものでw
とりあえず、本体の外側に使用する8本だけ購入です。
天候が宜しくない時や、緩い地面の場所だったりする時の為に、38センチも欲しいのですが、一旦は我慢w
38センチは何色にしようかな?と別の楽しみもあったりします(笑)
サイズ毎に色分けして楽しもうと思いますw
一応、ですが性能面で考えると、楕円っていいなーと思った部分でもあります。
どなたかの記事で、深く刺したペグを回収する時、ソリステは回してもナカナカ抜けないけど、エリステなら回せれば抜けるようになるという記事がありました。
うん、なるほどとw


後は、スカート用にもペグを購入しました。

f:id:komanekocamp:20161109231329j:image
こちらは、ユニフレームのちびペグさんです。
ちょっと調べましたが、他に良さそうなのが無かったので、ほぼコレの一択ですね。
スカートのペグは、出来るだけ簡単に済ませたいので、これがいいかなーと。
ただ、風が強い時は飛ばされたりしないのかな?
と、そこだけがチョット心配です。

 

どちらも使うのが楽しみですね(^^)

 

さて、まだ細々した物を購入してるんですが、それはまた整理してからで。

 

明日は、久しぶりの出撃です♪

 

 

ダッチのシーズニングしました

先日買ってきた、ユニフレームのダッチオーブンですが、いつでも使えるようにシーズニングしました。

まずは、箱から出して色々と確認。

f:id:komanekocamp:20161104212748j:image

特に問題ありませんでしたので、早速、本体を火にかけます♪

f:id:komanekocamp:20161104212905j:image

まずは、空焚きを20分〜30分との事。

最初は、多少、煙が出てましたが、すぐ収まりました。後、臭いも少々(笑)

 

続いて、油をひきクズ野菜を炒めます。

f:id:komanekocamp:20161109231604j:image

ひたすら・・・炒めますw

f:id:komanekocamp:20161109231731j:image

もう少し頑張って(笑)

f:id:komanekocamp:20161109231709j:image

 

続いて、洗った後もう一度火にかけます。

f:id:komanekocamp:20161109231936j:image

水気が無くなったら、油を塗って終了です。

f:id:komanekocamp:20161109232030j:image

 

蓋もシーズニングします。

f:id:komanekocamp:20161109232135j:image

まだピカピカ(笑)

f:id:komanekocamp:20161109232155j:image

塗装が焼けてきます。

f:id:komanekocamp:20161109232225j:image

こんな感じで終了(^^)

f:id:komanekocamp:20161109232252j:image

 

さ〜、これでいつでも使えます♪

はよ、使いたいw

 

 

 

 

ストーブが欲しい

しばらくは、「○○が欲しい」シリーズが続くかも?w
一つ何かをすると、また次の何かをしたくなる。
困りましたねー(笑)

 

と、言う事で、お次はストーブです(笑)

 

現在、とりあえず家にあったセラミックファンヒーターを持って行って凌いでますが、ハッキリ言って力不足。
直接温風があたるトコだけしか暖かくないのです。
当たり前か^^;
10月の終わりになると、、、那須はもうメッチャ寒いのですよ。

そして既に11月・・・。

そりゃもう、めっちゃ寒いですよね?^^;;;

 

と言う事でストーブです。

さてストーブというと、まずは石油ストーブですね。
昔から石油ストーブって言いますが、灯油ストーブって言った方が正しいような(笑)
まぁ、でも、ここでは敢えて言い慣れた「石油ストーブ」で話を進めますw
っと、もう一つ、キャンプでストーブと言うと、薪ストーブもありますね。
けど、こちらは、最初のストーブとしてはパスかなぁ~?
結構、調べたんですけどね。
石油ストーブで安定を手に入れてから、考えようかと思いますw

 

話戻りまして、石油ストーブです。

 

今回の候補は大きく4つ。

 

1.激安販売してる、家庭用石油ストーブ
コーナンとかで7000円位で売ってる奴ですね。家庭用なので、車載して移動したら、灯油が漏れる事間違いなしという代物です。
「寒い」のを解決させる費用対効果で考えたら、間違いなく一番!そして暖かさも相当です。
けどね~、キャンプで使うなら素敵なのがいい!という事で、候補外へ(笑)
割と貧乏性なんで、安いのには魅力を感じちゃうんですが、流石にすぐに買い直すような物を買うのはやめようと自戒をこめて^^;


2.トヨトミ レインボー

f:id:komanekocamp:20161109225516j:image
まず、安いです。
傘無しであれば、近所のコーナンでは2万弱でしたが、Amazonで16,000円位で販売してます。
画像の傘有りで、ランタン型になると、Amazonでも2万円越えてきます。
スノピのレインボーもOEM品ですよね。ロゴ代がいくら?って感じですが(笑)
こちらのストーブの評価は、概ね良いようですが、あんまり暖かくないらしいですね。
だけど、暖かくないって言ったって、ストーブですからねーw
ガラスの筒を通して熱が周りに向くので、それでなんでしょうね。
値段的には、傘無しであれば結構安く買えるので有りかなぁーと思います。

 

3.アルパカ

f:id:komanekocamp:20161109225952j:image
韓国製のストーブです。
キャンプで使用してる人は多いようですね。ただ、日本では未発売。というか、販売されてたけど回収されたっていうのが正しいのかな?
転倒防止装置が正しく働かないとかなんとか^^;
まぁ、やはり、そういう部分では、地震大国日本の作りとは、質が違うのでしょうね。
日本では、緊急消化装置無しでは、消防法にひっかかるようです。
なので、使用するなら、原則、屋外でって事でしょうか?(笑)
お値段は、韓国から取り寄せるなら、1.5万位で購入出来るんですかね?
Amazonでは、2.5万円位で販売されてます。
が、ヤフオクでは、個人の方が、韓国から取り寄せて販売してるんですかね?
2万円チョイで出品されて、落札されてます。
買うなら、ヤフオクですかねー。

 

4.フジカハイペット

f:id:komanekocamp:20161110093721j:plain


信頼のメイドインJapan(笑)
やっぱり日本製はいいですね。黒が標準で白が今年モデル?か分かりませんが高い方w
自動的に、対象は黒になります(笑)
黒で反射板着きで、3万円弱ってトコです。
元々は、フジカがオリジナルで、アルパカやその他のメーカーに模倣された?とかなんとか。
まぁ、色々な話がありますが、とにかく日本製ってのが一番安心出来ますね。
ウチには、まだちっさいのもいますし。
しかし、納期がエライかかるようで、今注文しても3カ月待ちとか(笑)
フジカ買うなら、今年のキャンプは諦めるしか無いですね^^;


【結論】

 

候補は出揃っていましたが、ずっと悩んでたのが、今年、石油ストーブが必要になる位寒い時期までキャンプに行くか?でした。
着るものから考えないと結構キツイですよね。
冬に着るもので、自分用の物は暖かさ重視の物はありますが、嫁ちゃんと娘ちゃんは、あんまりない。
服買わなくちゃならないってのは、結構辛いぞ~w
って事で悩んでいたものの、やはり、雪中キャンプはまだしも11月は行きたい!って事で、購入に至りました。

f:id:komanekocamp:20161109202347j:image
本当はやはり日本製のフジカが良かったのですが、入手し易さから、アルパカに決めました。
レインボーは、はやり暖かさという面で、アルパカに劣るようなので、候補外となりました。

 

柄が好きじゃないコールマンのテーブルにイン出来ます。

f:id:komanekocamp:20161109233149j:image

むぅ〜、便利さは否定出来ない(笑)

 

さて、もうすぐ冬準備も終わるので、キャンプ行けるかなーw